第5回 平成22年 8月14日(土)〜15日(日)

14日:富山から香川県善通寺へ
       15日:香川県宇多津から水橋へ
       

 第1回  平成13年 1月  2日〜  3日  瀬戸内
 第2回    平成13年 8月13日〜14日  岡山城・後楽園・倉敷等

 第3回  平成19年 8月14日〜15日  善通寺等
 第4回  平成19年 9月  2日〜  3日  瀬戸内・高松等
 
平成22年 8月14日〜15日 往  路 平成19年 9月 2日〜3日
到 着 時 刻
発 車 時 刻
到着番線
発車番線
列 車 名 形   式   番   号 駅   名 到 着 時 刻
発 車 時 刻
到着番線
発車番線
列 車 名 形 式 番 号
発 05:38 発 4番線 418M 小松行き 
 55分
(A24)
クハ455−59 
富  山 発 05:50 発 1番線 418M 小松行き 
 55分
 クハ455−59



475系(A24)クハ455−59+モハ474−51+クモハ475−51
  +
475系(A19)クハ455−60+モハ474−46+クモハ475−46

6両編成後部国鉄急行色懐かしい“急行立山”カラー 
敦賀行きが金沢始発により、金沢駅で下車する。着:6:33

3年振りの“青春18切符”の旅

 
富山駅は新幹線工事中で3年前と様相が一変、従来の西方に改札口及びホームを渡る昇降階段となる。

しかし
出発の電車が前回とまったく同じの“クハ455−59”とは・・・。

前窓視界可能な入り口付近で立って行く事に…
  



59.4Km
950円





 
9月に入り、日が短くなりまだ薄暗い富山出発となる。

 前回の北口入構失敗に懲り、南改札口に早めに着く。
着 06:33
  06:56
着 1番線
発 1番線
322M 福井行き  
177分

(G01)クハ520−6 
金  沢 着 06:45
発 06:55
着 1番線
発 3番線
322M 福井行き
96分
クハ451−30

   敦賀行きは直流快速電車と同系の電車。
     
521系クハ520−6+クモハ521−6


右:2番線 特急サンダーバード6号大阪行き 着6:54
左:3番線 臨時急行能登金沢泊り        着6:37


475系(A19)国鉄急行色が小松駅より折り返しと遭遇

 富山からの電車は、金沢駅で女性運転手と交代した。
富山駅から東方面で女性運転手はいるのだろうか。乗車したことがない。
金沢はいいな〜。

前面景色大解放で本当に良かった。
楽しみだ。
 





1番線で敦賀出発を待っていると、何と後続に次々とやって来て興奮してしまった。











小雨降る小松駅近くで前面窓に富山発A19とA24の6両編成が来る



【76.7Km】













 

 前面が広いよく見える車両は楽しい。

  北陸トンネルから顔を出した
         特急サンダーバード5号4005Mクロ681系
福  井 着 08:31
発 08:38
着 3番線
発 4番線
226M 敦賀行き
 
57分
クハ455−18
 


 13.87Km北陸トンネル

 



54.0Km




 
 旧国鉄カラーの急行立山形で思い出がある車両だ。

 
着 09:53
発 10:19
着 7番線
発 5番線
3149M 新快速姫路行き
 
42分
(V46)クハ222−2100 
敦  賀 着 09:35
発 10:23
着 5番線
発 4番線
3149M 新快速
姫路行き
 
38分
クハ222−2000

 以外に空いていたので前部取込補助席に座る。
  敦賀駅は、北陸本線米原方面、舞鶴方面小浜線、そして京都方面湖西線が発着するJRの要衝駅だ

高速道路通行料金が土・日1,000円により何時ものお盆時のJR利用者が少なくなっているよう感じだ。
容易に運転席横に位置できるなんて私にとって幸運。


 なんと撮り鉄の多い事
 



35.4KM
650円





 約1時間位の待ち時間だが折り返し電車が速く着くので助かる。冷房が効いているので・・・。
着  11:01
発  11:10
2番線で連結 3239M 新快速姫路行き 
141分
(V62)クハ222−2076 
近江
今津
着 11:01
発 11:10
2番線で
 連結
3449M 新快速
姫路行き
 
141分
クハ115−1241

 クモハ223−2076に連結される。


 連結完了後ドアーが開けられ前の車両に乗り移る。
 新快速だが敦賀から近江今津まで各駅停車だ。
この駅で車両増連結される。

 


 途中京都発12:00


関西各駅のホーム前部に撮り鉄数人三脚設置し構えている。

 



189.4Km
3,260円







 1回・2回目は、長浜駅廻りの姫路行きだったが今は湖西線経由となりずいぶん早くなった。

 9月に入り以外に乗客は、少なかった。
着  13:31
発  13:36
着 8番線
発 7番線
963M 播州赤穂行き 
20分
クハ115−1219 
姫  路 着  13:31
発  13:36
着  6番線
発  3番線
963M 播州赤穂行き
19分
クハ115−1241 


      今回始めての女性運転手の電車に。
クハ115−1219+
 18キップ利用者で込み合う事が評判通りホームは一杯で西の方へ行く列車は、何時もほぼ満員だ。

 
特に運転手後方の前面が見渡せる位置取りで賑わう。
 鉄道マニアが多いようだ。


  上記が3年前の状態
今年はやはり空いている。
 



20.7Km
400円





 
 何時も西の方へ行く乗客で込み合っている。

 もう少しで乗り遅れるところだった。

 
着 13:56
発 14:27
着 1番線
発 3番線
1321M 三原行き
 
64分
(D28)クハ 115−116 
相  生 着 13:55
発 14:27
着 2番線
発 3番線
1321M 三原行き
 
64分
クハ 115−1069
  この塗装車を見ると岡山へ来たな〜と感じる

 運転席横前面視界が小さい窓となるので席取りに走る。

間部を走行する田舎の風景を堪能できる。

 



67.9Km
1,110円





 岡山方面へ行く始発駅だ。
 着 15:31
 発 15:42
着 1番線
発 7番線
3143M 快速
マリンライナー43号
高松行き
 
38分
5100形
パノラマカー  5203
岡  山 着 15:31
発 15:45
着   5番線
発 10番線
3163M 快速
マリンライナー
43号
高松行き
38分
5100形
パノラマカー5101
 新型車両に驚く。
 高松方面先頭車両はパノラマシート(グリーン車)、二階建て車両で、二階はグリーン指定席車、一階が普通指定席車で残念だが18キップの小生は乗ることができない。
 2両目に乗る。

 

 



50.5Km
230円




岡 山

 一度は、二階建てパノラマシートに乗って瀬戸内海の景色を楽しんでみたいものだ。
着 16:07
発 16:11
着 4番線
発 3番線
1651M 宇野行き
 23分

クハ212−102
ワンマンカー
茶屋町 着 15:38
発 16:02
着 4番線
発 3番線
657M 宇野行き
 
31分
クハ115−1238

 
 2両編成のワンマンカー
 いや?
美人女性運転手で〜す


 ガタン・ゴトンと懐かしい車両音ロングレールでないが新型改造車両だ。

 



17.9Km
320円






宇 野
 
 茶屋町で降車して宇野に向かう。

 久しぶりの船で瀬戸内横断することにする。
着 16:34  宇野港発 16:45 高松行き  国道フェリー
 約65分
宇野港  着 16:33 宇 野 港
発 17:02
四国
フェリー
高松港行き
 
約 60分


        高松港着 17:50

フェリー乗り場までだいぶ距離がある。間に合うかと全力で走った。


乗船客や乗用車が意外と少ないのに驚く。
高速自動車通行料金が安いのでそちらの通行量が格段に多いのかも。






 船から見る瀬戸内が好きで、上部デッキで下船時まで堪能していた。


 乗船料金が390円とは・・・。


  安〜い!
高 松 港
発 18:28    発 8番線  1273M 琴平行き
46分
クハ120−1
高 松 発 18:28 発8番線 1273M 琴平行き
57分

クハ120−9

伊予線・土讃線の始発駅高松駅には既に数列車が出発時刻を待っていて多くの乗客で賑わっていた。


土讃線琴平行き快速サンポートがタイミング良く待ってくれていた。



38.7Km
740円







 久しぶりの高松駅だがずいぶん変わったものだ。

 土讃線・予讃線そして瀬戸大橋線とホームにずらっと並んでいた。

 アンパンマン列車を見る。
着 19:14   着 2番線          善 通 寺 着 19:25 着 2番線

通寺は、
弘法大師空海のご誕生所で
京都東寺、紀州高野山と並ぶ弘法大師三大霊跡の一つで
四国八十八ヶ所霊場第七十五番札所として古くから信仰をあつめている。



遍照金剛閣門
善通寺は東院と西院に別れ
東院には金堂、五重塔
西院には御影堂、護摩堂などある。


 発 20:23  発 1番線 104M 土讃線・予讃線高松行き
17分
クハ 6002
善通寺
善通寺でちょっとゆっくり五重塔のライトアップを楽しんでいたので慌てて善通寺駅に向かう。暑い夜道を駆け足で2〜30分。駅に着いたら汗がどっと噴出してきた。

慌てていたのかカメラも疲れていたのか確認せず車中の人になって見てみると左の写真になってしまっていた。

高松行きのみ確認できる。



















































12.8Km
260円





四国フェリー船上より
瀬戸大橋望む


北日本新聞掲載  (平成19年9月19日 水曜日)  投稿
着 20:40
発   6:00      発 4番線
104M 予讃線
高松行き
4分
クモハ121−8
宇多津
前夜宿泊した“四国健康村”に着いたのは9時過ぎ、入浴後大好きな生ビールをやや多めに?飲んで雑魚寝、熟睡し、気持ちよく目が覚めたら4時過ぎだったので6時の電車に乗る事にする。朝風呂に入浴後歩いて20分位の宇多津駅に向かう。
まだ駅員はいない。
18きっぷのハンコは・・・
高架を走行中にすぐ坂出駅に着いてしまった。




4.6Km
200円




着 6:04      着 2番線
発 6:23      発 3番線
3106M
快速マリンライナー
岡山行き
41分
クモハ223−5002
坂出
日曜日だが早朝により座席はまだ空いていたが、瀬戸内海を見渡すにはやはり運転席後部からの前面一望の為立って行くことにした。

運転席後部は広く開いていて眺めは最高に良い車両だが・・・
風がない為かうっすらと靄がかかっている若干残念な瀬戸の島々の景色だった。




50.5Km
1,090円




着 7:04      着 8番線
発 7:07      発 3番線
1726M
 姫路行き
80分
 クハ115−1146
岡山
昔ながらの懐かしい車両カラー。

前面が見える右最前部で立見で行く事にした。

今回の青春18きっぷの旅行は。車内が意外と空いていて、最前部シートに座っていても前窓から一望でき意外と身体の疲れが少なかったのでは。




84KM
1,450円




着 8:27      着 3番線
発 9:07       発 3番線
3224M
312M


敦賀行き快速
187分
クモハ 223−1002
英賀保
失敗した。
英賀保が始発駅だと錯覚した。
勿論網干駅が始発駅だった。
なぜ間違ったのだろう。

混雑が予想されるので補助席がロックされていて前列ロマンスシートに座る。

以外にも混雑していなく前窓部から対向車も見ることができ、運転席速度計も確認できた。




229.4Km
3,890円



着 12:14     着 4番線
発 12:38     発 5番線
245M

福井行き
51分
クモハ521−9
敦賀
JR西の新快速敦賀ー姫路間の221系と同じ思い出のある車両

ワンマンカー様式により乗降口横の取り込み補助席が使用できず、前面が見えるロマンスシートに座席を取る。
北陸線もほとんどロングレールになり、北陸トンネル内とかでは最高速度が120KM走行。
金沢から以南はいいな〜
こんな車両で通勤できるなんて…





54Km
950円




着 13:29     着 4番線
発 13:42     発 3番線
359M

富山行き
174分
クモハ413−101
福井

金沢駅・福井駅は高架式だが富山駅は現在新幹線併用工事中。
国鉄急行電車を改造した交直流両用車が413系電車。

先頭車両の右最前列のロングシートに席を取る。

だいぶ疲れ座りながら前窓部位が一望できる場所を確保。




136.1Km
2.210円



着 16:36
発 16:48
着 4番線
発 5番線
553M  直江津行き
10分
 クモハ 419−2
富山
家で就寝していても419系食パン電車のモーター音が特徴があり、今行ったな〜と瞼に浮かんでくる。

福井から乗車してきたクモハ413系が左に、これから水橋に帰る為に乗車するクモハ419系いわゆる食パン電車が右にそろった。
国鉄寝台特急電車を近郊型普通車両に改造したので、折り戸の狭い乗降口はそのままで、車内に寝台車の名残が見られ私はたまにしか乗らないが好きだ。

通称
電機釜419系と共に、毎朝のサイクリング時によく目にする常連の電車達だ。
富山から以北のマスコット風普通電車でもある。




11.5Km
230円




着 16:58  着 1番線   水橋

         

inserted by FC2 system